- 記憶力アップ
記憶力アップ本8冊!ベストセラー ~ チャンピオン直伝本まで網羅
資格やテスト勉強をしてて、
「時間がないから手っ取り早く記憶力をアップさせたい!」
「とにかく一気に頭に詰め込んで、忘れない方法を知りたい!」
って思ったことはありませんか?
記憶力アップに関する本を読みたいけど、
どの本を読めば効率的に記憶力が良くなるのか、実際のところよくわからないし、、
なんてことがあるかもしれませんね。
実は、記憶力アップの本は実践形式のものから、脳の仕組みを解説したものまでたくさんあって、
あなたの目的にピッタリの本を選ぶことで、記憶力に関する不安を和らげることができます。
ちなみに、メモリーアスリートの大野元郎さんは、世界中の記憶に関する本を300冊以上読み漁ったそう…。
でも記憶力アップのために300冊に費やす時間なんて、そうそうあるわけじゃないですから。
できれば最初から「これだ!」という運命の一冊と巡り合いたいものです。
そこで今回は、読んではみたものの「思ってたのと違うよ、、」というミスマッチを減らし、限られた時間であなたの記憶力アップに最大限、貢献できそうな本を厳選しました。
安定のベストセラー本から世界の記憶チャンピオンが伝授する本まで紹介しています。
ぜひ、あなたにピッタリな本を見つけてくださいね!
- ・ドリル形式の記憶力アップ本はすぐに実践できる
- ・英単語を大量に記憶したい場合は、英単語に特化した記憶力アップ本を選ぶと近道
- ・手軽に読める本と併せて「場所法」という記憶術を取り入れると、さらに効果があるのでオススメ
- ・「場所法」は、記憶ギネス記録保持者の大野元郎さんも推奨する方法で、帰巣本能に基づいた記憶法
- ・今なら大野元郎さん直伝の「場所法」を使った記憶の通信講座が無料配信中!
目次
1.記憶力アップに役立つベストセラー本!これだけは押さえておきたい3冊
1.1 「アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書」
1.2 「覚えない記憶術」
1.3 見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル
2.読みやすくて記憶力がアップするオススメの3冊
2.1 「出口汪のマンガでわかるすごい!記憶術」
2.2 「KGBスパイ式記憶術」
2.3 「1日10分速読英単語ドリル 最速で1000語が身につく!」
3.記憶術チャンピオン直伝、知る人ぞ知る記憶力アップ本2冊
3.1 「全米記憶力チャンピオンが明かすどんなことも記憶できる技術 」
3.2 「ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由」
4.今すぐ学べる!ギネス記録保持者であり日本ランク一位が使う「記憶力アップ法」実践編
4.1 神経衰弱で勝つためのコツ!記憶力の世界大会でも使われている方法を使ってみませんか?
4.2 英単語の覚え方【記憶力日本一が直伝】英単語マスター暗記法
4.3 顔と名前が一致する超記憶術
5.一流メモリーアスリートが使う記憶術「場所法」を学ぶおすすめの方法3選
5.1 無料講座やオンラインスクール
5.2 本・書籍から学ぶ
5.3 ネット記事から学ぶ
5.4 「場所法」のおすすめ勉強法比較表
6.まとめ
1. 記憶力アップに役立つベストセラー本!これだけは押さえておきたい3冊
まずは、ベストセラー本から3冊紹介します。
・アタマがみるみるシャープになる!脳の教科書
・覚えない記憶術
・見るだけで勝手に記憶力が良くなるドリル
著者はそれぞれ、医師、精神科医、メモリーアスリートと、各分野で活躍している方です。
異なった視点から「記憶力アップ」を解説していて興味深い3冊です。
1.1 「アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書」
27万部突破のベストセラー本。
記憶だけではなく、脳全体の衰えが気になる方にオススメです。
医師でもある著者の加藤先生が、長年にわたる脳の研究結果を元に、医師ならではの視点で脳に刺激を与える方法を紹介している一冊です。
1万人以上の脳画像を分析して導き出した、66通りのトレーニング法で、「思考系、感情系、伝達系、理解系、運動系、聴覚系、視覚系、記憶系」の8つの眠っている脳をまんべんなく活性化していきます。
電子機器等の普及で、脳への刺激が多くなっている一方で、使われている脳の範囲はかなり限定的ですよね。
66通りの中から、特に鍛えたい部分を見つけて、自分にピッタリのメニューにカスタマイズするのも楽しいですよ。
著書は他にも、『脳の強化書』(あさ出版)、『50歳を超えても脳が若返る生き方』(講談社)等、脳に関する本を多数手がけています。
Amazon 「アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書」
1.2 「覚えない記憶術」
15万部のベストセラー本。
記憶術だけでなく、いつもの生活習慣を見直したい時や、
脳の基礎知識を理解した上で記憶力アップをしたい場合にオススメです。
精神科医の著者が従来の記憶法とは一線を画した「SNSを使った記憶法」について紹介しています。
生活習慣を変えることで得られる脳のメリットや、脳の構造など、記憶をする上で知っておきたい知識に加え、
精神科医ならではの科学的根拠を盛り込んだ内容で アウトプット方法などの具体的なアドバイスを盛り込んでいます。
1.3 「見るだけで勝手に記憶力がよくなるドリル」
シリーズ累計50万部突破。
記憶術では珍しいドリル形式となっていて、
問題を解きながら脳の得意、不得意を視覚的に認識することができます。
一日2問ずつ取り組むと、一ヶ月で完結するドリルなので、
日々、仕事などで忙しい方にオススメです。
シリーズで合計4冊目まで出ているので(2020年12月時点)
毎日の日課にするのも良いですね。
記憶力チャンピオン
大野元郎さんのコメント
2. 読みやすくて記憶力がアップするオススメの3冊
「あまり難しい本は苦手」という場合にオススメの書籍です。
マンガ、図解、ドリルなど気軽に読めるものを厳選して3冊ご紹介します。
・出口汪のマンガでわかるすごい!記憶術
・「KGBスパイ式記憶術」
・「1日10分速読英単語ドリル 最速で1000語が身につく!」
2.1 「出口汪のマンガでわかるすごい!記憶術」
ストーリー仕立てでわかりやすく、読書が苦手でも気軽に読めるマンガ本です。
記憶することや要領よくこなすことに自信がなかったり、
記憶力アップの基本の基をおさらいしておきたい場合にオススメです。
書籍に出てくる「100倍覚えられるノートのつくりかた」では、
ノートをとることの大切さを再確認すると共に、
理論力を鍛えられるメモの取り方をわかりやすく説明しています。
2.2 「KGBスパイ式記憶術」
小説好きにはたまらない一冊。
ソ連国家保安委員会に所属しているスパイが主人公で、実話を元に描かれています。
ストーリーを楽しみつつも、ロシアの一流諜報部員が訓練を受ける記憶力アップ法を知ることができます。
小説を読みながら課題を遂行し、スパイになった気分を味わってみてはいかがでしょうか?
2.3 「1日10分速読英単語ドリル 最速で1000語が身につく!」
語学勉強中の方や、英単語の暗記に苦戦している方にオススメです。
速読日本一の著者が速読テクニックを活用し、英単語に焦点を当てた英単語特化型の記憶ドリルです。
「認識記憶」「イメージ記憶」「関連付け記憶」で、速読を実践したことがなくても、効率よく記憶ができるように構成されています。
日常生活や仕事で必須の英単語1000個が不思議と頭に入ってくるので、英単語の暗記に悩んでいる際には試してみる価値のある本です。
Amazon 「1日10分速読英単語ドリル 最速で1000語が身につく!」
記憶力チャンピオン
大野元郎さんのコメント
ちなみに本を読む時は集中できる環境づくりも大切です!
自宅ならカフェのBGM流してリラックスしながら読むといいですよ!
3. 記憶術チャンピオン直伝、知る人ぞ知る記憶力アップ本2冊
ここからは、記憶の大会で1位を獲ったことのある正真正銘メモリーアスリートが書いた書籍を2冊紹介します。
・「全米記憶力チャンピオンが明かすどんなことも記憶できる技術 」
・「ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由」
意外かもしれませんが、ご紹介する記憶チャンピオンの4名は、生まれつき特殊な記憶力があったわけではなく、ごく普通かそれ以下の記憶力でした。
彼らがどんな方法でチャンピオンにまで上り詰めたのか、興味がわいてくる内容です。
3.1 「全米記憶力チャンピオンが明かすどんなことも記憶できる技術 」
全米記憶力選手権で4度の優勝をし、「記憶力グランドマスター」という、厳しい条件をクリアした人にしか与えられない称号を得た人物です。
実例を交えながら説明しているので、実践的な内容を知りたいという方にオススメです。
円周率10,000桁分を記憶してしまう驚異の記憶力を持つネルソン・デリルの頭の中を覗いているような気分になれる一冊です。
Amazon 「全米記憶力チャンピオンが明かすどんなことも記憶できる技術」
3.2 「ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由」
一般的な記憶力だった著者が、1年間で全米記憶力選手権チャンピオンに上り詰めるまでを描いたノンフィクション作品です。
「記憶力は生まれもったものではなく、後天的に身につけられる」ということを強く実感できる内容になっています。
あなた自身の脳に秘めた可能性に気づくことができる上に、読み物としても楽しめる一冊です。
Amazon 「「ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由」
記憶力チャンピオン
大野元郎さんのコメント
独学の大変なところは、質問する相手が誰もいないこと。
特にこの2冊は著者が外国人で分かりにくい箇所も結構あります。
でも繰り返し読めば少しずつ理解できますので頑張って下さい!
4. 今すぐ学べる!ギネス記録保持者であり日本ランク一位が使う「記憶力アップ法」実践編
記憶力アップに関する知識を無料で提供しているのが記憶の学校です。
その中でも今回は、一緒に学べてすぐに使える実践的な記憶法の記事を3つご紹介します。
・神経衰弱で勝つためのコツ!記憶力の世界大会でも使われている方法を使ってみませんか?
・英単語の覚え方【記憶力日本一が直伝】英単語マスター暗記法
・顔と名前が一致する超記憶術
記憶の日本ランク一位が実践する方法を、あなたも挑戦してみて下さいね。
4.1 神経衰弱で勝つためのコツ!記憶力の世界大会でも使われている方法を使ってみませんか?
メモリースポーツの基本と言えばトランプということをご存知ですか?
どんなトップメモリーアスリートも、日々のトレーニングではトランプが真っ黒になるほど活用しています。
この記事では、基本の「トランプ」と記憶力世界大会で99%のアスリートが使う「場所法」を使った、記憶法を紹介しています。
場所法とは、簡単に言うと、
「人は場所の記憶を覚えやすい」という脳の性質を利用した記憶法です。
こちらの記事で詳しく説明しているので、あなたもぜひ実践してみて下さい。
「自分の脳ってこんなに記憶するスペースがあったんだ!」ということを実感できるはずです。
4.2 英単語の覚え方【記憶力日本一が直伝】英単語マスター暗記法
ギネス記録保持者 大野元郎さんが実際に使っていた右脳をフル活用した暗記法から、
左脳を使った暗記を最大効果にする学習法まで3つの暗記法をご紹介しています。
「単語分解記憶法」は単語をパーツに分解して記憶を、
「語源による暗記法」は、単語が生まれた由来や成り立ちを覚えることで記憶を定着させる方法、
そして「高速回転暗記法」は、左脳を使った反復練習法です。
「単語分解記憶法」「語源による暗記法」「高速回転暗記法」
この中で、あなたが使いやすい暗記法を見つけて学習に活かしてください。
詳しくはコチラの記事で紹介しています。
4.3 顔と名前が一致する超記憶術
顔と名前は「イメージ記憶法」を使って覚えるのが効率的です。
仕事柄、たくさんの人の名前を覚えなければいけないという人は案外多いのではないでしょうか?
自分が名前を覚えてもらう立場だとして、
1度しか会ってない人に名前を覚えてもらえてたら純粋に嬉しいですよね。
コチラの記事では、あなたにも実際に顔と名前を覚えてもらうので、
何もせずに記憶した場合と、イメージ記憶法を使って記憶した場合の違いを体感してみて下さい。
記憶力チャンピオン
大野元郎さんのコメント
ご紹介した記事や無料講座を受けてから改めて記憶力関連の本を読むと
新たな気づきが多く得られると思います。
ぜひ両方チャレンジしてみてください!
5. 一流メモリーアスリートが使う記憶術「場所法」を学ぶおすすめの方法3選
今回ご紹介した記憶力アップ本と併せて、記憶力アップにオススメなのが「場所法」です。
場所法とは、日本一の記憶力アスリートである大野元郎さんや、世界一流記憶力アスリートが必ずと行っていいほど使っている記憶法です。
「場所法」を学ぶ方法は、
①オンラインスクールの無料講座
②本・書籍
③ネット記事
大きく分けると、この3つから学習する事ができます。
5.1 無料講座やオンラインスクール
当サイトも記憶力日本一の大野さんが作成したプログラムを提供する、「記憶の学校」というオンラインスクールです。
数ある記憶力アップを目的としたスクールがある中で、
・指導品質が高い記憶スクールNo.1
・レッスン満足度No.1の記憶スクールNo.1
・短期間で記憶力が上がるスクールNo.1
など、
日本マーケティングリサーチ機構の調査で、
日本最大規模の記憶スクールとして認められています。
何より、無料で受講する事ができるので、一番おすすめの方法です
5.2 本・書籍から学ぶ
今回、ご紹介したように、本などから学ぶことは情報が信用できるというメリットがあります。
ネットの記事だけでは、誰が発信しているのか分からないので、証拠が不十分なものが多いです。
しかし、本の場合は、記憶術に専門的な方が書いているため、記憶力アップにつながりやすいです。
5.3 ネット記事から学ぶ
ネット記事が優れている点は、やはり無料で読めるという事です
コストがかからないですし、スマホがあればどこでも記憶力アップに関する記事を読む事ができます。
しかし、記憶力アップに効果的ではない情報があることが、ネット記事で勉強をするデメリットです。
当サイトでは、
・大野元郎さん(記憶力ランク日本1位)
・中原好さん(記憶力ランク日本女子1位)
が監修していますので、記憶力アップに効果的な方法を学ぶ事ができます。
ぜひ、他の記事も読んでみてください。
5.4 「場所法」のおすすめ勉強法比較表
コスト | 時間 | 講師 | |
無料講座 | ゼロ | すぐダウンロード可能 | ○ |
本・書籍 |
あり |
電子版であればダウンロード可能 | × |
インターネットで調べる | ゼロ | 調べるので人による | × |
上記の比較表からもわかるように、無料の「場所法」記憶講座が、コストも時間もかからず、プロの講師のレクチャーが受けられておすすめです。
6. 一流メモリーアスリートが使う記憶術「場所法」を学ぶおすすめの方法3選
今回は、ベストセラー本からメモリーアスリートが教える記憶法まで、幅広くご紹介しました。
また併せて、記憶力日本チャンピオンが実際に実践する記憶力アップの方法をお伝えしました。
日々の継続的な脳トレや、テクニック型の記憶法など、目的や与えられた期間によって使う方法は変わってきます。
あなたの目的にピッタリの本を選んで実践してみて下さいね。
もし、今のあなたが
本を買う時間も惜しまれるほど、切羽詰まった状況の場合は、まずは「記憶の学校」無料講座を受講してみてください。
今すぐ受講開始できますし、あなたの覚えたい分野を効率よく記憶するためのヒントを得ることができるでしょう。
関連記事
COACH
この記事を監修してくれた記憶コーチ
大野 元郎プロ
2016年:記憶力日本選手権優勝
2017年:記憶力世界選手権 18位
世界記憶力選手権にも出場を果たし、2017年にはギネス世界記録を樹立。
その他にも記憶術を用いて各自の目標を達成し人生を豊かにさせるための講演活動や指導を行っているメモリー教育のトップランナー
TV出演歴
- フジテレビ『めざましテレビ-キラビト-』出演
- フジテレビ『10ミニッツ』
- TBS 『ピラミッド ダービー』出演
- 日本テレビ『シューイチ』
関連記事
-
2022年09月08日
- 記憶力アップ
-
2023年09月08日
- 記憶力アップ
-
2022年09月08日
- 記憶力アップ
-
2021年09月03日
- 記憶力アップ
-
2022年09月08日
- 記憶力アップ
深い話になるので詳細は省きますが、
記憶力向上には自分の脳を騙す必要があります!
そのためにもまずは脳の仕組みを知っておくのがお勧めです!