記 事

  • 記憶力アップ
2022年09月08日

衰え知らず!ある事をするだけで40代でも記憶力がアップできる!

・昨日の晩ご飯は何だったけ?
・PTAや自治会員の顔と名前が思い出せない。
・仕事で新しく始まったプロジェクトの会議で自分だけ置いてけぼり…。

など、
働き盛り、子育て盛りの40代。
気持ちは若いはずなのに記憶力は下降の一途を辿っていると
感じている方も多いのではないでしょうか。

ところが、
近年の研究では記憶力の低下は年齢とは関係なく、

ある事をするだけで、
40代でも誰でも記憶力をアップする事が
できると実証されています。

そんな記憶に関するメカニズムから記憶力アップの方法まで
順番にご紹介していきます。

ざっくり言うと・・・
  • ・40代の記憶力低下は思い込み。

  • ・生活環境の改善だけでも記憶力は回復する。

  • ・正しいトレーニングを行えば記憶力アップは簡単。

  • ・今なら全7回の「記憶術」通信講座の無料キャンペーンを実施中!

記憶力アップ 講座

>>>記憶力アップ講座を無料で受講する<<<

目次

1.40代で感じる記憶力低下。でも年齢は関係ないかも
L1.1 子どもも高齢者も「記憶力」に悩んでいる
L1.2 20代でも70代でも記憶力は同じ
L1.3 ではどうして記憶力が低下するの?
L1.4 実は年齢より生活習慣が大きく影響している

2.40代でも記憶力はアップできる!
L2.1 40代でも世界記憶力選手権を3連覇!
L2.2 記憶は才能ではなく技術。やれば誰だって何とかなる!
L2.3 記憶力アップにはコツがある

3.とはいえ、40代で記憶力がアップできない人もいる
L3.1 記憶力がアップしないと思い込んでる人
L3.2 元々頭がいい人
L3.3 時間がない人
L3.4 継続力がない人

4.40代の記憶力アップのトレーニングをやってみよう!
L4.1 まずは脳を直接ストレッチ、どこでもらくらく眼筋トレーニング
L4.2 人間関係も良好に!『Facebook』を使ったトレーニング
L4.3 五感を全集中!『連想結合法』で家事や仕事の効率アップ
L4.4 脳の中枢を操る最強の方法『記憶の宮殿』で暗記にチャレンジ
L4.5 究極のトレーニング、それは『寝る』こと

5.まとめ
L正しく頑張れば必ず良い結果になる

1. 40代で感じる記憶力低下。でも年齢は関係ないかも

これを読んでいる方は、
『小学生の頃は今より記憶力が良かったのに』って思っていませんか。

しかし前述したとおり、
近年は記憶力は年齢に関係ないという意見が大勢を占めており、
様々な研究でも実証されています。

1.1 子どもも高齢者も「記憶力」に悩んでいる

子供の方が様々なものに対する経験が少ない分、
柔軟な物の考え方が出来るのは事実です。

しかし、それは記憶力とは関係ありません。

では、
何故子供の頃の方が記憶力が良かったのかと感じるのでしょうか?

それは、子供は大人に比べて持っている情報量が少ないので、
初めて見るものや触れるものが覚えやすいからなんです。

つまり、
子供がスラスラ物を覚えるのは経験が浅いからで、
記憶力に依存したものではないんです。

例に上げますと、

乾いたスポンジは水をよく吸収しますが、
水を沢山含んでも完全に吸収しきれなくなるまでは、
吸収力は変わらないのと同じ理屈

といえば分かりやすいと思います。

もちろん、
人の脳が水を吸い切ったスポンジのようにはなりませんで、
安心してくださいね。

また、少し話はそれますが、
速読ができる人は一般的に記憶力が良かったり、
特殊能力の持ち主だというイメージがあると思います。

ですが、
小学生より遥かに速いスピードで本を読み、
小学生が苦労している読み書きや足し算掛け算ができるあなたは、
記憶力に悩んでいる。

ちょっと面白い矛盾ですよね。

結論、
大人も子供も記憶力に悩んでいるという事なんです。

1.2 20代でも70代でも記憶力は同じ

先ほど少し触れましたが、
記憶力は20代でも70代でも病気など特殊な場合を除いて、
ほぼ変わらないという意見が大勢を占めてきています。

これは、米タフツ大学のアヤナ・トーマス博士が
2011年に行った実験で、
「年を取って記憶力が低下した」という思い込みこそが
記憶力を低下させる原因
と実証されています。

また、米コロンビア大学の研究では、
14歳でも79歳でも成長中の脳神経細胞が
何千本も見つかった
という報告があります。

ここではご紹介しませんが、
他にも沢山の実験や研究結果があり、

記憶力の低下を年齢のせいにするのは
自分を正当化しているに過ぎないんです。

1.3 ではどうして記憶力が低下するの?

歳をとることによって記憶力が落ちるわけではないというのは
ご理解頂けたとは思いますが、

でも実際に記憶力が低下していると感じる事はありませんか?
そう感じる一番の原因は、

日々のルーティンワークの積み重ねでなどにより、
記憶に関連する脳機能を使わない事による衰えと興味の欠如

と言われています。

これは筋肉と同じですね。
脳も使わなければ衰えますし逆に鍛えれば強化できるんです。

1.4 実は年齢より生活習慣が大きく影響している

身体は食べた物でできているので、脳も当然食べた物でできています。
ジャンクフードばかり食べたり、暴飲暴食を繰り返したり、
深夜まで働いて睡眠不足だったりしていませんか?

実はこの生活習慣を整えるだけでも記憶力がアップ(回復)するんです。

記憶力ランキング女性日本一
中原好さんのコメント

大人より子供の方が記憶力いいと思われがちのは
子供の方が生活リズムが整っているという側面もあるんです!

2. 40代でも記憶力はアップできる!

記憶力は加齢で低下しないことは説明しましたが、
低下どころかアップする事も可能です。

その実例をご紹介します。

2.1 40代でも世界記憶力選手権を3連覇!

はじめに、
イギリスのドミニク・オブライエン氏は、
成績が悪い事を理由に高校を中退したにもかかわらず、

30代から記憶力アップのトレーニングを開始して、
世界中の記憶力自慢が集まる世界記憶力選手権に出場し、
40代で3連覇を含む合計8回優勝しています。

続いて、
日本では池田 義博氏は40代から記憶力アップのトレーニングを開始し、
日本記憶力選手権大会を6連覇しています。

彼らはそれ相応の努力やトレーニングを積み重ねて
超人的な記憶力を手に入れていますが、

日常生活や仕事、資格試験のために
40代でも記憶力をアップさせている方が大勢います。

2.2 記憶は才能ではなく技術なんだ。やれば誰だって何とかなる!

え、どこかで何となく聞いた事あるフレーズですか?

はい、
かの有名な東進ハイスクール安河内哲也先生の名言、

『 英語なんて言葉なんだ。こんなものやれば誰だってできるようになる!』

をインスパイアさせて頂きました。

記憶力をアップさせるのに、
年齢、学歴、性別、更年期障害、その他もろもろ一切関係ありません。

何故なら記憶力は才能ではなく、
トレーニングをして覚える技術を磨く事ができるからなんです。

2.3 記憶力アップにはコツがある

記憶は技術という以上、やり方があり、
それを身につけるだけなんです。

前述の
40代で記憶力の大会で優勝したドミニク氏、池田氏は
もちろん相当の努力をして技術を磨いたと思いますが、

根本は、正しいやり方のコツを掴んで練習するだけなんです。

記憶力ランキング女性日本一
中原好さんのコメント

池田義博さんは日本人初の『世界記憶力グランドマスター(IGM)』
という称号を取得された凄い方なんです!



記憶力アップ 講座

>>>記憶力アップ講座を無料で受講する<<<

3. とはいえ、40代で記憶力がアップできない人もいる

ここまで散々年齢に関係なく記憶力がアップできると言い続けてきましたが、
それでも記憶力が上がらない人がいるので、

どういう人なのかを見ていきましょう。

3.1 記憶力がアップしないと思い込んでる人

実はこれが最重要です!

根底に「自分は頭がよくない」とか「記憶力はアップしない」 と思っている人はどんなトレーニングをやっても意味がありません。

そもそも、人間は不可能だと思っている事は
考えたり実行しないようにできています。

例えば、
あなたがいま日本にいるとして、
「今から2秒以内にエジプトに行ってください」

と言われても行く方法を考えない筈です。

何故なら、
方法を考える前に2秒でエジプトに行ける訳がないと思うからです。

これと同じように、
最初から出来ないと思っているとそこで思考が停止して、
せっかく身に付けられる筈の技術が身に付かなくなります。

ぜひ、
『できる側』の人間になる意識を持ってチャレンジしてください。

3.2 元々頭のいい人

これは、
ごく稀にいる真の天才と呼べる人たちの事だと思ってください。

認知機能の高い人や学習レベルの高い人は、
一回授業を聞いたり本を読んだだけで頭に入るので、
わざわざトレーニングをする必要もないですし、

ご自身で築き上げた記憶に関する確固たるものを
使われる事をお勧めします。

失礼を承知で言いますが、
ここまで読んで下さっているという事は、
これには該当しない方なのかなと思いますので安心して下さい。

3.3 時間がない人

筋トレで少しずつ大きくなる筋肉と同じく
脳の神経経路も少しずつ成長しますので、

来週の試験に何とか間に合わせたい! という方、

スミマセン、それなら練習問題を解きまくった方がいいでしょう。

記憶力がアップするにはそれなりの時間がかかりますが、
次の資格試験や受験に使いたいという方は
今からでも十分間に合いますよ

3.4 継続力がない人

ドキっとした方はいませんか(笑)

安心してください、
継続力といっても、1日3分、隙間時間で全然OKです。

また記憶力アップという性質上、
机にかじりつかなくても
脳内でトレーニング出来たりもします。

とにかく記憶力アップのコツは、
少しでもいいので毎日継続することなんです。

記憶力ランキング女性日本一
中原好さんのコメント

家事に仕事に多忙を極める40代の方は、入浴中や就寝前などリラックス
できる時間に記憶力アップのトレーニングをするのがお勧めです!

4. 40代の記憶力アップのトレーニングをやってみよう!

お待たせしました、いよいよ本題です。
記憶力アップのトレーニング方法のご紹介です。

今すぐできるものから、
記憶の達人が使うマル秘テクニックまで一気に見ていきましょう。

4.1 まずは脳を直接ストレッチ、どこでもらくらく眼筋トレーニング

冒頭でお伝えした“ある事”とは『眼筋ストレッチ』です。
忙しい方は1日3分これをするだけで記憶アップにつながります!

何故なら、
目は脳と神経が直接繋がっている数少ない臓器です。

だから眼筋トレーニングや眼筋ストレッチを行うと、
脳も一緒にほぐれて記憶をするのに最適な状態になります。

やり方はとても簡単です。

顔は固定した状態で両手を広げ、
目だけ左右に動かして手を見てみたり、

ベットに寝そべり天井の四隅ポイントにして、
四角形やZを描くような形で目を動かすだけです。

注意点としては、なるべく大きく目を動かす事と、
やり過ぎると逆に疲れるので、
気持ちいいと感じる所で終了して下さい。

4.2 人間関係も良好に!『Facebook』を使ったトレーニング

人の顔と名前を覚えて、その人の名前を会話の中で呼んであげると
コミュニケーションが上手く行きますよね。

そんな出来そうでなかなか出来ない顔と名前の覚え方のトレーニング法です。

それは、
Facebookの『知り合いかも』に出てくる写真と名前使うトレーニングです。

覚え方はとても単純。
名前を覚えやすいイメージに変えて、
表示される顔や洋服、背景の特徴と結びつけます。

例えば、
佐藤さんなら、
「この人甘いもの(砂糖)が好きそうだな〜」

と思いながら、
写真の中から砂糖と結びつけられそうな特徴
(“さとう”だけに白い服を着ている、ポッチャリしている、など)を探し出します。

山本さんでも同じく、
「家に山のように本がありそうなだな〜」
と思いながら、
写真の中から山と本が結びつけられそうな特徴
(メガネしているから本が好きそう、本が山のようにある事を自慢しそう、など)を探し出します。

また、
有名人や知人と同じ苗字の人は、
その有名人や知人の兄弟や子供といった設定を脳内で作って覚えるというのもアリです。

今回は苗字を覚える方法をお伝えしましたが、
これが慣れてきたら同じ要領で名前にもチャレンジしてみてください!

4.3 五感を全集中!『連想結合法』で家事や仕事の効率アップ

これは覚えたい物ごとを物語形式で数珠つなぎ的に覚える方法で、
なかには自然に実践している方もいるかもしれません。

例えばスーパーに、

ノート、ソース、牛乳、洗剤、トイレットペーパー、

を買いに行くとします。
通常は買い物リストに書いたり、ただ頑張って覚えるところを、

『ノート』に、

『ソース』の絵をスケッチしていたところ飲んでいた、

『牛乳』をこぼしてしまい絨毯が汚れたので、

『洗剤』で綺麗にして、

『トイレットペーパー』で拭き取った。

といった感じでストーリにして覚えていきます。

なぜこの方法で覚えられるかと言いますと、
ストーリーにする事で、そこに感情や興味が入り、
強く記憶に残りやすくなるという脳の性質を利用しています。

これも慣れてくるとスムーズにストーリーが作れるようになり、
面白いストーリーを作れば作るほど、

記憶する事が苦痛から楽しみに変わってきます。

4.4 脳の中枢を操る最強の方法『記憶の宮殿』で暗記にチャレンジ

こここでご紹介する、

『記憶の宮殿』を使った記憶法は、
『場所法』とも呼ばれており、

現在提唱されている記憶法の中でも最強とされている方法で、
先述のドミニク氏や池田氏もこの方法で超人的な記憶力を手に入れています。

このやり方を詳しく語ると、
あと10ページは必要なので今回は簡単に概要を説明します。

まず、
自宅、通勤経路、学校、勤務先、などの
見慣れた場所の中でポイントを作り
(このポイントの集合体を“記憶の宮殿”と呼んでいます)

そのポイントと覚えたい物を関連付けして覚えて行きます。

ここでは、
あなたの自宅の玄関から寝室までの動線が、

①郵便受け→②玄関ドア→③下駄箱→④廊下→⑤寝室

このようになっていたとします。

続いて、
この5つのポイントに覚えたい物を関連付けして覚えて行きます。

今回は前述の買い物リスト
(ノート、ソース、牛乳、洗剤、トイレットペーパー)
例に、関連付けの例をお伝えします。

郵便受け『ノート』がビッシリ詰まっている!誰かの嫌がらせ?

玄関ドアを開けたら『ソース』がドバドバ流れてきた!臭っ!

③靴をしまおうと思い下駄箱を見たら靴が全部『牛乳パック』になっている!なんで!?

廊下『洗剤』の精霊が飛び交っている。いよいよ終わりか…。

寝室を開けたらミイラ男が襲ってきた!
って、よく見たら包帯が『トイレットペーパ』w

ここで重要なのは、
五感や感情を使ってあり得ないシチュエーションを作る事です。
このインパクトが強ければ強いほど強固に記憶に残り、

今回の買い物リストのように1回で用が済むものの記憶は、
逆にどうやって忘れたらいいのか分からないと悩むほど強烈です。

そして、
時間はかかりますが、
この『記憶の宮殿』を使いこなせるようになると、

英単語、法律、楽譜、料理の手順、国旗や図形、柔道技などなど、
ありとあらゆる物を自由に記憶する事が可能になります。

それはゆくゆくの話として、
ぜひ簡単なものからチャレンジしてみてください!

4.5 究極のトレーニング、それは『寝る』こと

睡眠は料理でいうところの「包丁研ぎ」です。

忙しいからと言って定期的に包丁を研がずに
切れの悪い包丁で調理をするのは効率が悪いし、
料理の見た目や味も悪くなります。

そんな料理人はいませんよね。
美味しい料理を作るために包丁研ぎも立派な仕事です。

それと同じく、
これまでご紹介してきました、
記憶力アップのトレーニングをどんなに積み重ねても、

睡眠時間を犠牲にすると、
本来覚えられるものも覚えられません。

また、
学習中に活動した脳の神経経路はレム睡眠中に再活動して
強化されるという研究結果もあります。

・きちんと睡眠時間を確保する。
・疲れたら短時間の仮眠を取り脳をリセットする。

これをしっかりと守り効率よく記憶力アップをしていってください!

記憶力ランキング女性日本一
中原好さんのコメント

いきなり全部実践するのは難しいと思いますので、
できそうなものからで大丈夫です!
2ヶ月も続ければ効果は目に見えて分かるようになりますよ!

5. まとめ

正しく頑張れば必ず良い結果になる

そんなの当たり前と思うかもしれませんが、
これだけ情報で溢れている昨今、

記憶力に悩んでいる方を対象にしている
様々な商材を目にしますが、

残念ながらその中に、
高額なのに全く効果がないトレーニングを行ったり、
口コミだけで第三者評価も殆どない
如何わしいサプリメントなども多く存在します。

そういった情報には惑わされずに、

まずは、
無料で今すぐできて効果のある
記憶力アップのトレーニングから始めて、

40代でも記憶力がアップできることをご自身で体感し、
それを証明してみてください!


記憶力アップ 講座

>>>記憶力アップ講座を無料で受講する<<<

関連記事

COACH
この記事を監修してくれた記憶コーチ

Coach
記憶の学校 講師

中原 好プロ

2020年現在 記憶力世界ランキング日本人女性1位
2018年:国際記憶協会(IAM)ランキング日本人女性1位
2019年:記憶力国際資格取得(日本人3人目)
2020年:世界記憶協議会(WMSC)日本女性1位
    国際記憶協会(IAM)日本女性1位
    世界記憶競技協会(GAMA)日本女性1位
記憶術に出会ったのは24歳。全くの初心者から、記憶の学校プログラムを受講し、わずか1年で記憶術世界大会の日本人女子1位という輝かしい成績を収める。その記憶術のスキルを、英語や心理学などの学習や資格試験習得などに活かし、人生の幅を広げる能力を次々と身につけ、自身の夢を叶えている。
“記憶術”で人生が変わった受講生の一人であることから、受講生の気持ちに寄り添った指導を行う事ができ、はじめて記憶術に触れる受講生からの絶大な支持を得ている。
TV出演歴
  • フジテレビ『ギリギリ』出演
  • フジテレビ『ナイナイNOリミット』出演
  • 日本テレビ『嵐にしやがれ』出演
関連記事

CONTACTお問い合わせ

スクールや講座に関してなど
お気軽にお問い合わせください

問合せ前に受講検討者や受講生からの
「よくある質問」もご覧ください。

問い合わせはメールでも受け付けております。
事務局が対応します。

運営会社につきましてはこちらをご覧ください。