- スクール・セミナー情報
2022年7月1日、2日 フランスオープンメモリースポーツ選手権

「記憶の学校」の生徒であるスイス在住の日本人、テイラー行子さんが『フランスオープン メモリースポーツ選手権』に出場し、15分で数字284桁を記憶、10分でトランプ107枚を完全記憶するなど好成績を連発。
スイス代表としてのナショナルレコードを更新し、全年齢を通じたランキングでも18位に入る快挙を達成しました!
70代にしてどうやってその世界トップクラスの記憶力を手に入れたのか?テイラー行子さんの記録とその体験をご紹介します。
テイラー行子さんの軌跡
テイラー行子さんは2019年に「大野式記憶術-メモリーパレス法®︎-」に出会い、記憶力の向上に挑戦しました。
67歳にしてゼロからの記憶術への挑戦でしたが、記憶術の練習をはじめるとメキメキと記憶力がアップしました。そして、記憶術に出会ってからわずか4年、メモリースポーツ選手権でスイス記録を樹立しました。
現在、シニア部門では世界トップレベルの記録を誇り、全年齢を対象とした一般部門でも上位にランクインするほどの実力を持っています。
テイラー行子さんは「年齢に関係なく記憶力は鍛えられる」と信じ、その信念をもとに日々努力を重ねてきました。そして、数々のメモリー競技で驚くべき成績を収めています。
『フランスオープン メモリースポーツ選手権』での活躍
2022年の『フランスオープン メモリースポーツ選手権』では、世界中から集まったメモリーアスリートと激戦を繰り広げたテイラー行子さん。
大会中、特に「5分間の数字記憶」や「5分の顔と名前記憶」などで特に素晴らしい成績を収め、70代で初出場にも関わらず、全体で18位という堂々たる結果を残しました。
大会後、テイラー行子さんは「いま出せる自分の力を最大限に引き出せた」と満足し、スイス代表としても記録を更新。70代とは思えない結果に、大会に参加した多くのメモリーアスリートから称賛を受けました。
※掲載画像は途中結果の16位、最終順位は18位
テイラー行子さんの自己最高記録(2025年1月時点)
・スピードカード(52枚):1分00秒91
・5分数字:255桁
・5分年表:35個
・5分イメージ:371イメージ
・スポークン:102桁
・5分顔と名前:30ポイント
・5分単語:55単語
・5分バイナリー:619桁
・1時間トランプ:523枚
これらの記録はシニア部門では世界トップクラスであり、一般部門でも上位にランクインするほどの驚異的な記憶力を誇ります! また、テイラー行子さん以外にも多くの60代以上の方が「大野式記憶術-メモリーパレス法®︎-」を受講しており、切磋琢磨しながら新たな挑戦を続けています。
みなさん、日々のトレーニングを通じて年齢を感じさせない驚異的な記憶力を手に入れ、自身の趣味や学びの分野で成果を上げることで、充実したセカンドライフを楽しんでいます。
60代以上の「大野式記憶術-メモリーパレス法®︎」受講生の感想
・記憶力の向上に驚きました 薄れていた記憶がはっきりと思い出せるようになり、自信を取り戻しました。
・日常生活で役立っています 買い物の際、メモなしで買うものを覚えられるようになり、生活が楽になりました。
・楽しみながら学べました 頭を使うことが楽しく感じ、ゲーム感覚で学べるのが良かったです。
・認知症予防になりそう 記憶術を実践することで認知症予防にもつながっていると感じています。
・孫に神経衰弱で勝った 孫と遊ぶ際、神経衰弱で勝つことができ、頭の回転が早くなった実感があります。
・趣味の海外旅行を楽しむために英語をマスターした 海外旅行で現地の人とスムーズにコミュニケーションが取れるようになり、旅行がより楽しめるようになりました。
・年齢を感じさせない活力が湧きました 年齢に関係なく脳が活性化して、日々の生活に活力を感じるようになりました。
・他の人にも教えたくなりました 自分の変化に感動し、家族や友人にも記憶術を教えたくなりました。
・年齢は関係ない!脳は何歳からでも進化する!
テイラー行子さんのように、年齢を問わず、記憶力は鍛えることができます。
「大野式記憶術-メモリーパレス法®︎-」を学べば、日常生活で役立つ記憶術を身につけ、脳の活性化にも繋がります。
記憶力を高め、年齢を重ねても衰えない脳力と記憶力を手に入れたいと思う方は、ぜひ「大野式記憶術-メモリーパレス法®︎-」の無料オンライン講座を受けてみてください!
あなたも記憶術を体験してみませんか? 本校では、記憶術初心者がゼロから効率よく「特許を取得したオリジナルの記憶術(メモリーパレス法)」をマスターできる講座を用意しています。少しでも興味があれば、ぜひ記憶術を体験してみてください!