- 受講生の声
2019年11月19日
菊池りょうか さん
記憶する事の苦手意識を無くすために…
ー 受講したきっかけや、元々あった悩みは何ですか?
記憶することが非常に苦手で、
自分の中のワーキングメモリーがパツパツでした。
何か聞いたら何か忘れて、
っていうのが悩みで少しでも記憶というものに
苦手意識がなくなればいいなと思って受講しました。
成長しているのが実感できています!
ー 受講している最中はどのような心境・気持ちでしたか?
最初の方に30個のワードを
覚えるっていうのがあったんですけど、
最初は17個しか覚えることができませんでした。
ですが、まだ全部の講座を
受講していないのにも関わらず
今では24個覚えることができました。
違いは数だけではなく、
正直すごい楽に覚えることが今ではできます。
あまり練習をしていない私でも
こんなに成長しているのが実感できています。
なので、もっと頑張っていこうと思いました。
”記憶力が上がれば人生が変わる”
まさに、その通りだと思います!
ー では、最後に皆さんに一言お願いします!
大野先生がいいことを言っていて、
「記憶力が上がれば人生が変わる』って仰っていたんですね。
記憶っていうのは
アイデンティそのものだということを言っていて
「一人一人は大切な人で
人それぞれに大切な役割がある。
どの人をとっても
不要な人はいないんだな」と感じました。
本当にその通りだと思いましたし、
私が皆様にお伝えしたい内容です!
大野先生の講座を
皆さんに是非お勧めしたいです^^